この教室はおなかから健康になっていく方法を学べる「おなかの学校」が主宰しています。
自分で簡単にできるセルフケアで、教室が終わる頃にはおなかの中も見た目も、すっきりペタンコです!
おなかの学校の二大セルフケアである「おなかもみ」と「おなか呼吸法」をレクチャー!さらにこの教室にご参加いただいた皆様のお悩みや体質に合ったアドバイスを提供します。
このおなか美容健康教室では、
「便秘気味でいつもおなかがはってるんです」
「出産してからスタイルが崩れてしまって…」
など、健康面や美容面での不調やお悩みをお持ちの方を対象としています。
少人数制で行い、悩みを打ち明けやすい環境を作り、参加者さん同士が学び合える場所にし、心も体もスッキリ美しくなってお帰りいただきたいと思います。
私は25歳の時に弟子入りしてからこれまでの16年間、施術や月経ワークショップなどを通して様々な女性のお悩みを聞いてきました。
「便秘気味でおなかのハリが苦しい」とお悩みを打ち明けてくださった参加者様には、呼吸法とおなかもみをレクチャーする1時間半の教室で、カチカチだったおなかが柔らかくなり、「下腹がへこんでスッキリしてる!」と驚かれていました。
また日々の施術では、20代で生理不順が始まり無月経となった女性が、通院を通しておなかが柔らかく温かくなることで、婦人科で処方される薬で無理やり生理を起こさなくても自然と起こるようになりました。
また30代の女性は毎日便秘薬の服用を続けないと排便がなく、手放せなかったのですが「ハラ揉み」とあわせて食事や体の使い方などの生活改善を行ったところ数か月で手応えを感じられ、10年近く過ぎた今でも全く薬は飲まず自然に排便が起こっておられます。
ここではご紹介しきれないほどのこれまでに得てきた数々のノウハウを、この教室に参加いただいた皆様にお伝えします。
・少人数制のカウンセリングでお悩みや体質に合わせたアドバイスを行います
・その日の参加者様のお悩みに合わせて自宅で自分でおなかをもめるようになるセルフケアを指導します
・内臓下垂を解消しボディラインを綺麗にする「おなか呼吸法」をレクチャーします
・食生活、運動などあなたの生活に合わせたアドバイスを時間の許す限り行います!
来年4月開催予定!!
【開催場所】
541-0058大阪市中央区南久宝寺町4-4-5タケコウビル7階
Officeスカイ※MAPでは6階と表示されますが7階へ直接お越しください
【講師】
ハラ揉みわごいち 池田参尽
ハラ揉みわごいち
<治らぬ苦しみにピリオドを。>
大阪市中央区南久宝寺町4-4-5タケコウビル6階
<受付>完全予約制(当日受付はしておりません。前日までのご予約をお願いします)
<定休日>毎週水曜日
<施術受付時間>10時~17時