おなか元気ばなし③「睡眠と食@東京イノサンク」参加者のご感想

関西在住おなかの整体師、三宅弘晃先生の睡眠講座が東京で行われました。

先日は第3回。聞けば聞くほど面白い先生のお話に毎回惹き込まれます。

「良い睡眠を取りたい」とは誰もが持つ望みかと思いますが、先生が一貫して仰るのは、

・心地良い疲労&リラックスが良い睡眠を作る

・7時間以上の睡眠が◎

ということです。

忙しくややこしい現代を生きる我々ですので、「楽して効果が出る運動!」「寝る前スマホしても速攻リラックス出来る方法!」「短い時間で合理的な睡眠!」みたいなものをついつい求めてしまいがちです。

だから先生の伝えることは、ある意味当たり前だけど実践が難しいことと感じてしまうこともあるかもしれません。

しかし令和の今も現役でたくさんの人のおなかを触り、時代の変化とおなかの変化を実感している整体師の先生が大切に思うこと。それを見過ごして生きていくことは出来ないことじゃないかと思うのです。

そういえば、自分自身の幼い頃を振り返ってみると「遊園地で全力で遊んで、帰ったらホッとして爆睡して、次の日ギリギリまでグーグー寝てたなぁ」なんてこともありました。良い睡眠は、きっと自分にも自然に出来ることなのです。そんな風に自分を信じるパワーか生まれてくるのも、先生の話の不思議なところであり魅力です。

第4回が開かれる際は、関東の方要チェック!ですよ!!(回を追うことに濃い話が聞けるので是非😊)

 

田中綾香さま


『睡眠と食』講座

大阪のおなかの学校主宰の三宅先生の

東京講座第3弾に行ってまいりました。

 

これを書くまでに少し期間があいたのは

自分の咀嚼時間が必要だったから。

 

頭で考えて整理するよりも、身体に落とし込むこと、

それを自然にまかせながら観て感じた、’からだ時間’でした。

 

前回も参加しましたが、今回はこれまた三宅先生の視点と

その日にならないとわからない玉手箱みたいな内容に

うーんとうなり、うなづき、笑い、納得しました!

 

その会場となった吉祥寺のイノサンクさんの空間、愛の笑顔であふれる木村先生、

最高のおにぎり、豚汁、スイーツさんたち。

お茶、極上のレモングラスティーにも惚れまくりました。

幸せでした。(今も)

 

あの瞬間瞬間は、私の細胞に記憶され続けるでしょう。

 

一緒に参加できた一人一人の方々とも共鳴を感じました。

感謝です。

 

「健康をアップしていくには?」

 

三宅先生のお話を聞きながら感じたこと、

よりよく楽しく生きるヒント、たくさんありました。

 

大事なのはサイクル。

 

朝昼晩、そしてまた朝昼晩が巡ってくるように

食事、運動、睡眠のリズムも繰り返す。

 

運動してなければ(動かない)眠れないのは自然。

 

疲れて眠る。

ゆるんでリラックスして眠る。

 

運動すると心身が強化される。

その後必要な休息がある。

 

傷付いた細胞は修復されるために時間が必要。

 

そう、すべては自然の摂理なのだと再確認しました。

 

何かが止まっているときは、どこに原因があるか

みていくことが大事。

 

自分に置き換えて考えてみると・・・

眠れない時は、何かを考え続けている時。

リラックスできていない時。

昼間にだらだらした時。

かな?と思われます。

 

よく歩いて動いて身体が疲れていると

眠りに入りやすいのも確かです。

 

やっぱり、交感神経と副交感神経のバトンタッチが

うまくいってると、循環する。

 

「自分の弱点を見極めることが大事」とおっしゃっていた

ことも腑に落ちます。

 

弱点がわかったら、改善し、サイクルを回していけばいい。

 

睡眠は脳波のためだけか?

 

眠っている間に体はあれこれあれこれ修復してくれている。

 

筋肉、内臓、骨、もちろん、脳、心臓、肺。

 

しっかり時間もたっぷり眠ってこそ全ての修復を終えることが

できるのだ。

 

血液も浄化されて、ろ過されて、最後に膀胱から出す。

 

人間の身体はほんまにすごいなあ。。

尊敬です。

 

全部は書けませんが、ほんまにすごい。

 

命は合理的、というのも

印象に残りました。

 

三宅先生はたくさんの人々のおなかを触ってこられた経験から

の言葉を発せられているので、とてもわかりやすく’真実’を

ご存じなのだと感じます。

 

寝ていない人は肝臓と筋肉がカタイということ。

 

自分でもヨガをしていると、寝不足の時は柔軟性がないなあと

実感しています。

動きも鈍いです。

そういうときは、色々な意味で要注意と思っています。

 

眠りの質によって、体の心地よさ、心(幸せ度)も違ってくるのだと

思います。

人生が変わる。

 

でも、自分で変えることができる。

 

不調や病気は人が作ってるのじゃない。

自分で作ってる。

生活の質が作っている。

 

奥にあるストレスと食の関係。

 

大事なことは、どうやって自分を満足させるか。

ストレスに対抗するのは満足。

幸福感。

 

食べ方、飲み方、生活の中での工夫。

 

食についての部分では、

目に見えないところの大切さもおおいにあり、

素材のよさ、作る人の思いも。

おいしいねと感じられ、言い合える人がいることも。

 

気持ちのいい人と食べるって大事と私も思います。

 

私自身も食では、

何をどう食べるか、誰と食べるか、は大事にしていることです。

食事時の話題も。

そのときの気分も。

(たいがい笑っていますが)

 

「異物を自分の中に同化する」というお話もありました。

そうか、入ってくるものは異物だ。

そのために唾液が大事!

よく噛むと、唾液がたくさん出る。

これは不要にたべなくてすむことや、胃炎の防止にもなるという。

 

健康って、なに?

 

何が幸せなのかな?

 

そういうところに行きつく、おなか話、食と睡眠の話。

おもしろいです。

 

本質です。

 

あれはダメこれはやめる、とか、減点法ではしんどい。

 

元気って、加点法。

 

★元気は、積み上げていく。無限!★

 

「元気は体、健康は服」というのも印象的でした。

 

そして

「御中元気」

 

自分の真ん中をしっかり感じよう。

 

1つの部分だけを見るのではなく、全体を見よう。

 

視野を広げていただく機会をありがとうございます。

 

参加者の質問の一つ一つに丁寧に

お答え下さりアドバイスも。

 

身体も脳も喜んで幸せな日となりました!

 

きっとこの後も気付きは続くでしょう。

 

次回も待ち遠しい限りです!

 

三宅先生の著書

【最強の睡眠力】は

全体健康本!

じっくり読んでいただきたい本です。

 

@kumikosusuki さま


第3回おなか元氣はなしin東京

に参加しました。

睡眠と食から、生きるパワーの根源にグイグイ迫ってきました🧐

睡眠大事。食事大事。おなか大事。

その理由とは?大事なものを守るにはどうする?

実(ジツ)のある事柄や物に触れる大切さ。

本当に望んでいることを満たすことがどうして大事なのか?

幸福度を増すには?

自分自身に問い掛け、自分のなかにある自分だけの正解を追い求めること

生きてるだけでまず1点!👍無限に積み上げられる加点方式な人生を!

今回のお話しは、三宅先生から参加者さん1人ひとりへの人生応援エールのように私は受け取りました。

三宅先生。元氣を頂くお話をありがとうございました☺️

そして。

会場のイノサンクさんでの美味しいお食事とデザート❤️

素材、塩梅、調味料。木村先生の食に対する確固たる信念と、食べる人への愛情いっぱいのお食事。

おにぎりと豚汁とデザートで、お腹も心も満たされました。

参加者さんと、美味しいねー、とお話しも弾み、和やかな時間になりました。

木村先生。ありがとうございました☺️

 

野本静香さま